Renal Care
慢性・急性腎不全などの腎臓の病気で、老廃物を身体の中から除去できなくなった場合、人工的に透析を行い、血液を浄化します。
透析とは、簡単に言うと「身体の中にある血液を体外に循環させ、老廃物を濾過をしてから体内に戻す」ことです。
医療現場では専門性のみが追求されがちです。しかし透析患者さんには「全身にあらゆる事」 が生じ得ます。幸い当院には多彩な規模・領域で研鑽を積んだ医師・看護師・管理栄養士が集うことに成功しました。私たちの連携が高度な透析医療の専門的レベルの担保のみならず、全身を診る・人格を尊ぶ医療の実践を達成できていると信じております。患者様一人一人が安全かつよりレベルの高い透析治療を受けて頂けます。このことに慢心しないように日々自問自答し、カンファレンスで確認しています。
お気軽にお問い合わせください
2025年秋、人工透析科のみ新設し移設いたします。
透析治療に対する不安や疑問に感じることは、どんなことでもスタッフまでお気軽にご相談ください。
当院でシャントメンテナンスを行っております。日常的に触れ合っている医師・看護師の見守る中でシャント造影、シャントPTA(経皮的血管形成術)、シャント手術を受けていただくことが出来ます。
無料送迎サービスもございます
とよおかクリニックでは患者様の通院のご負担を軽減するため、無料送迎サービスを実施しております。ご高齢の方やお体が不自由な方にも安心して通院いただけるよう、幅広いエリアを対象に送迎を行っております。地域密着型のクリニックとして皆様が安心して医療を受けられる環境作りをクリニック全体で心がけておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
無料送迎サービスのご案内
“決まった時刻に大勢の患者さんをまとめて送迎することで病院→御自宅へ長時間を要する”のが透析施設送迎の定番です。
しかし当クリニックではドライバーさんも外部委託でなく当クリニックスタッフで患者さんに寄り添う取り組みを以前から行っております。
対象者 | 自立歩行にて車の乗降が可能な方・車椅子をご利用の方 |
費用 | 無料 |
降車場所 | ご自宅の前 |
ルート | ご利用希望者のご自宅を把握してから、ルートを調査いたします。 円滑に運行を行うため、お送りする順番はこちらで決めさせていただきます。 |
施設概要・設備
医師・医療スタッフ | 医師2名、看護師7名、臨床工学技士5名 |
透析時間 | [午前]8:00~ |
ベッド数 | 40床 |
治療法 | HD(血液透析) |
設備 | 個人用テレビ(全ベッド完備) 食事・待合コーナー(テーブル・いす・テレビ) 更衣室(男女別個人用ロッカー完備) |
透析中のご注意
お食事 | 透析中にお食事を希望される方は、スタッフまでお申し出ください。 お食事をご希望の患者様には1食500円でご提供致しております。 |
透析時に必要となるもの | パジャマ・バスタオル・タオル・イヤホン・止血バンドをご使用になる方はご持参ください。 |
足または目の不自由な患者様へ | 当クリニックは、近隣の方で上記の患者様のために、送迎を行っておりますのでご相談ください。 また、上記以外の方もご相談くだされば、対応させていただきます。 |
旅行透析について
とよおかクリニックでは、お出かけ先でも透析治療を受けられる、旅行透析を提供しております。
また、最寄りの駅などからの送迎サービスも無料で行っております。ご希望の方は「お問合せフォーム」からお問い合わせください。
※旅行透析の送迎可能なエリアは、当クリニックを中心におよそ30分以内の範囲となりますのであらかじめご了承ください。